★☆★ 平成二十四年二月「旨門かわら版」一覧 ★☆★

 

02/29(水)▼今年度のトップリーグ表彰式で、我がヤマハ発動機ジュビロのフルバックの五郎ちゃん(五郎丸 歩 選手)が「得点王(182得点−2T/38G/32P)」と「ベストキッカー賞」そしてフルバックのポジションの最優秀選手として、「ベスト15」にも選ばれました。三冠受賞です。おめでとうございます。来期から日本代表ヘッドコーチに就任されるエディー・ジョーンズ(現 サントリー監督)さん、五郎ちゃんは明日3月1日で26歳なりたての実力ある若武者、どうかジャパンのレギュラーメンバーに入れてください。お願い申しあげます。

 

なお、「ベスト15」は、1.平島(神戸製鋼)2.堀江(パナソニック)3.畠山(サントリー)4.大野(東芝)5.ヒーナン(パナソニック)6.スミス(サントリー)7.リーチ(東芝)8.豊田(東芝)9.日和佐(サントリー)10.重光(近鉄)11.ナドロ(NEC)、12.小野(サニックス)13.フーリー(パナソニック)14.北川(パナソニック)そして15.五郎ちゃん。※選手名の前の数字は、順位ではなくポジションをあらわすものですので、五郎ちゃんがゲッパではないですからね!!!くれぐれも宜しく!!!

 

02/28(火)▼妻の小雪さんは前夜、友人のOさん二人と月例会とやら称して飲みに行き、午前様に。「和三條 かた岡」(市内3の8)という和食屋でレディースコースを、その後、ワインバー「Louise(ルイーズ)」に行ったそうだ。「かた岡」には一度も行ったことがないので行きたいもんだ。

 

02/27(月)▼23日(木)から喉が痛くなり、24日になると、これはいつもの風邪に罹ったと思った。25日(土)は頭も少し痛くなったので大事をとって仕事を休む。早くに床につきゆっくり起きたら少し楽になっていて、喉の痛みは消えた。日曜日になるとほぼいつもどおりに戻った。

卵酒ではもう効かない体質になっているのでホットワイン(赤ワインを暖め、少し砂糖を入れ、シナモンをほんの少し振り掛ける)を飲んだのが良かったのかもしれない。が、少し飲みすぎて、頭が重苦しくなったきた。風邪だか飲みすぎなんだか、わからなくなってしまった。

 

25日の夜、録画してあったラグビー日本選手権一回戦の「ヤマハ対東芝」を観戦。贔屓のヤマハは完敗。東芝はやっぱり格上。途切れない集中力もそう。けど、ヤマハは今期うーんと成長しました。とても来期が楽しみ。ところで、ヤマハを贔屓にしてると豪語する自分だけど、今期は一回もヤマハの試合を応援しに行かなかった。国立に早明戦を観に行っただけ。来期は必ず行きます。

 

26日にはTリーグのファイナルゲーム「サントリー対パナソニック」があって、サントリー(以前、贔屓にしていたチーム)がパナソニックをコテンパンにやっつけてくれて気持ちよかった。自分はどうしても昔から、パナソニック(旧 三洋電機)に良いイメージが少なくて・・・。自分が応援してしまう社会人チーム名を順にあげれば(ヤマハの次に)、サントリー、クボタ、東芝、福岡サニックス、っていうところかな。

 

母が一人で旭岳温泉に一泊で行った。句会で作品集を出すことから、これまでの作を一人きりになりセレクトし、清書するのだそうだ。前日、まるでどこかの有名作家みたいだねと親を冷やかしたが、満更でもない顔をしていたもうすぐ九十歳になる母でした。

 

02/22(水)▼会社は休み。水汲みに富良野の「原始の泉」へ行く。その近くの道中には自衛隊の演習場があって、白くカモフラージュした冬バージョントラックやラッセル車と行き交う。

 

水汲みのあと、鳥沼を道沿いに覗くが鴨の仲間たちばかり。富良野マルシェでパンを買い込み、フリースペースにある店で「ユリ根ポタージュ」とコーヒーを注文し、パン屋のサンドイッチで昼食を取る。自販機のカップサイズに入った「ユリ根ポタージュ」は380円。ポタージュではなくて、スープだったし、表面に青海苔をかけてあったが、これが生臭い香りがして全く合わないのだ。思いっきりハズレた。しかし、パン屋の特に合鴨サンド210円は旨かったな。

 

マルシェ内にある物産販売の店で富良野トマトジュース(缶入・無塩)一本100円を12本購入。(やっぱり旨かった)。そして、国道を通らず裏道を通って旭川へ向かう。中富良野のある場所を走っていたとき、小雪さんが左手に見える緩やかな坂の大雪原にキタキツネの足跡を見つけて、もにゃもにゃ言いだしたので止って眺める。かなり離れていて、直線で200mぐらいに茶色い何かが見える。双眼鏡(8倍)で眺めたが、よく見えない。葉っぱにしては大きいし、とりあえずタムロンの270mmズームで数枚撮った。

 

自宅に戻って、PCでその画像を等倍にして確認すると、やっぱりキタキツネ。だったら、400mmで粘って狙っていたら、もしかしたらあの「ネズミ捕りジャンプ」が撮れたかも・・・。

 

02/21(火)▼吹雪の峠を越えたのを見計らい、夕方、次男夫婦は札幌へ車で帰って行った。Reの泣き声が聞こえないのでゆっくり寝ることができた。子供の泣き声を耳にするとどうしても心配になる。

 

02/20(月)▼夕方帰宅すると、孫のReが母と遊んでいた。苺の「あまおう」のデラックスバージョンを買っていったら、Reは男の子らしくそのままガブリとかじりついた。一歳二ヶ月ともなると何でも口にする。次男夫婦は間もなくして帰ってきた。映画を観たり、買い物をしてきたようだ。

夕食は、Kちゃんもいっしょに大人6名で「おかだ」さんへ行った。ニシンの煮付けの通しがとても美味しいと島根出身のKちゃん。いつものザンギに、天ぷら、茶碗蒸し、サラダ、鮟鱇の肝、巻物に握り。酒は約一升ちかく飲んだかも。食後は自宅にもどり、デザートタイム。

 

日本選手権の第一回戦で、我がヤマハは強豪の東芝とあたることになった。リーグ戦では、8対21でヤマハが敗戦したが、その内容はマイボールのラインアウトが取れなかったし、途切れない相手の集中力はさすがったし、格上のチームであることには変わりないが、しかしだ、薫田監督時代の東芝ほど今は強くない。マイケル・リーチが入っているが、全体的に老齢化している。パナソニックも三洋電機時代ほどでもない。

 

ヤマハは今季の試合で多くのことを学んだのだから、日本選手権では攻守とも80分集中して、まずは、東芝に勝って欲しい。二試合目は多分OKだろう。その後のサントリーとの準決勝。リーグ戦では、13対26だったが、内容はそんなに悪くはなかった。サントリーに何がなんでも勝ってなんとか美しさの足りないパナと決勝戦を迎えてほしい。そして、泥臭く勝つのだ。

 

02/19(日)▼午前中、札幌から次男夫婦が孫のReが来るので乳幼児用の飲料水や食料品の買出し。そして、TVニュースでトマトはメタボ対策に効果があるというので、早速、1L入りの無塩を購入。が、これまで飲んだ中で一番不味かった。

 

今日のメインの楽しみはTリーグのプレーオフセミファイナル二試合の観戦。「パナソニック 37 − 25 東芝」「サントリー 56 − 8 NEC」でした。東芝がパナに敗れたのが悔しかったなぁ。パナの強さは認めるが、どうも美しさが足りないんだなぁ。もっともこの試合は東芝が再三のミスで自滅した。もっともパナのプレッシャーでそのミスを誘発させたけど。

 

NECもバックスの巨漢ナドロが活躍してどれだけサントリーを攻めることが出きるか楽しみだったのに、控えで入っていたので残念。後半から出てきたが、ワントライあげただけ。NECもミスから自滅の道をたどってしまった。

 

夕方遅く次男たちが車で到着。一ヶ月半振りにあった孫がこちらを見て少しべそをかく。これも成長の証。早速皆で遅い晩餐会。正月料理をこさえていた。

 

02/18(土)▼いやはや、この三日間、仕事が忙しかった。あれこれが一遍に”来襲”し、小欄の「あれこれ」を書く余裕がなかった。振り返っても何したんだか余り記憶がない。なんか変。

 

さて、今日の楽しみはラグビーの日本選手権出場権残り2枠を賭けたTリーグのワイルドトーナメント二試合を録画観戦すること。「ヤマハ発動機ジュビロ×近鉄ライナーズ」と「神戸製鋼スティーラーズ×リコーブラックラムズ」戦。

何をおいても贔屓のヤマハ。接戦でした。近鉄の痛恨のミス(インゴールしてたのにノッコン)とキッカーの重光選手(近鉄)がさほど難しくないペナルティゴールを何本も外してくれたのでヤマハがなんとか勝ちました。白熱した試合で肩に力がこもり、凝ってしまいました。胃も痛くなりましたよ。際どい勝利だった。選手権出場、まずはメデタシ。フーっ。あっ、久し振りに五郎ちゃんのトライを見ることができたわい。

 

神戸とリコー戦で楽しみにしていたのは、今季一期限りで”オールブラックス”から移籍しているマア・ノヌー選手(センター)のするどい活躍で神戸に勝利し、日本選手権への出場権利を得て欲しいと思っていたこと。けど、神戸のFWの厳しいアタックなどで負けちゃいました。もっと、ノヌーの走りを見たかったなぁ。

本当はこれらの試合を生観戦したかったのでしたが、、、。

 

02/15(水)▼会社は休みだけど、吹雪が凄かった。それでも少し雪が小降りになったところで、スーパーへスープカレーの具材を買いに出かけた。チキンレッグを入れた定番と呼ばれるというスープカレーを初めてつくる。南瓜、ピーマン、エリンギなどの焼き野菜も添えることにした。

 

黒皮鉄でできたユニフレーム社製の10インチのダッジオーブンで作ってみた。ベル食品の「スープカレーの作り方180g」をつかったが味はイマイチ。いちいち香辛料でつくる気にもならないカレー汁だが、もっと旨い、コクのあるルーを探すか、それらに香辛料を足すかして今度はつくってみようかなっ。

 

明日16日は父の月命日とだからと母に頼まれてスーパーの花屋で花を買った。「仏花」が並んでいたが、どうも暗いので、華やかな切花の小さな束と薄い紫の花数本を小雪さんが選んで購入していた。花を買うことって結構気持ちいいことを知った。今回は、待ち焦がれる春を買うというか、春を向かい入れる、そんな気分になっていました。

 

02/14(火)▼日赤で二ヶ月に一度の定期健診。結果は保ちあいだったので少し安心した。

 

02/13(月)▼帰宅すると、京都の姪夫婦から昨年師走の結婚式の記念写真(三枚組)とスナップ写真数枚に手紙が添えられて送られて来ていた。それを眺めながら、楽しかった京都のことを思い出していました。

 

姪の結婚式がなければ、秋の京都を訪れることはそう簡単に出来なかっただろうし、母や姉たち夫婦そして自分らが一同に会すこともそうそうあるわけでもないので、姪の御蔭で本当に善い思い出を頂いた。

 

02/12(日)▼Kちゃんに旭川の冬まつりを見せたいと思っていたが、吹雪になってしまったので残念ながら中止。来年までお預けになってしまった。

 

ALWAYS三丁目の夕日'64」を小雪さんと観て来た。冒頭のゴム飛行機(ゴム動力模型飛行機というのが正式な呼び名?)が飛び廻るところからもう泣けてきました。全編至るところで涙涙。思い出を見させてもらいました。いい映画です。茶川竜之介役の吉岡秀隆の演技は大したもんですね。この映画、フーテンの寅さんのように何作か続くといいなぁ。三作目の今回の終わり方は、次の作品に続くような期待十分の雰囲気がありましたけど・・・。

 

02/11(土)奉祝 建国記念日【紀元節】▼一日中雪降りだった。午前中、富良野まで向かっていたが、雪が激しくなり、前の車両が巻き上げる雪煙で視界がきかず美瑛で断念して旭川に戻った。

小雪さんが、「すき家」のおろしハンバーグを以前から食べたいと言っていたので行った。自分は牛まぶし(中盛)を食べる。ここでよく五目あんかけ丼か朝定食を食べている。朝から牛丼を食べている客を見かけるが、どうも自分は朝からそれは食べられない。朝からケーキも食べられない。

Kちゃんが今日から公共施設で働くことになった。どんな一日だったのだろう。近いうちに、こちらに来るだろうから、その時、あれこれ訊いてみよう。

 

02/10(金)▼プロ野球のキャンプのことが毎日ニュース番組で流れている。人に語るほどプロ野球に興味はないが、日ハムのことや、北海道に関係した選手たちだけは少々気にかけている。日ハムに今年入団した早大ソフトボール出身の大嶋選手のことが今日のスポーツ紙(二紙、スポニチ、日刊スポーツ)の一面に大きく出ていた。硬式野球出身ではないが、なにやら大器らしい。そして、肉食系のあの大きなおにぎりみたいな顔立ちや性格がマスコミ受けしているようだ。昨年は斉藤祐樹選手、今年は彼。日ハムの顔として活躍を長い目で期待し、応援する。

 

さて、いつだったか、楽天の田中選手がタレントの女性と結婚するという記事の中で、彼女は「マー君の夢は私の夢!」。まっ、よくよく考えれば現実的な話だけど、なんともメンコくて、二人にエールをおくりたくなります。

今年は祐ちゃんと大嶋選手(おむすび君ってニックネームにしちゃおう)とマー君の三人を中心に楽しむことにしよう。

 

今日は一日中雪が降り続いていた。屋根の雪下ろし、したくない・・・。

Kちゃんの鼻の手術は無事終了。数日は鼻水がでたりするらしいが、手術前、これまでとは違う世界が感じることが出来ると先生が言ったらしい。後日、彼女には別世界が訪れる。

 

02/09(木)▼軒先の氷の厚さが15cmくらいになっていた。先日の暖気で屋根の雪が融け、その後の寒気で育っている。近いうちにカケヤで叩き落とさないと拙いかも。

 

帰宅するとKちゃんがホテルのケーキを土産に来ていた。おでんと独尊のソーセージと杉本さんちの生ウィンナー(冷凍保存していたもの)とサラダを食べながら、四方山話をした。

Kちゃんは氷に穴をあけてワカサギ釣りをしたいらしい。したことがないので。そのためには相応の防寒用の恰好を用意しなければならない。こちらはいろいろ所有しているがみなデカ過ぎるし・・・。

Kちゃんは明日、蓄膿症の手術をする。旭川にはあまりないすごい器械でするので手術時間は三十分くらいで簡単におわるらしい。けど、何かあっては一大事なので小雪さんが付き添うことになり、終わったら、西武百貨店に地下で美味しい惣菜を買おうと二人で話していた。

 

02/08(水)▼小雪さんが昨晩、「11日、12日は連休。”非日常”を味わいたい!」と言い出したので、「なんだ?その非日常とは?」と言いながらすぐ分かった。布団の上げ下げ、ご飯の支度などをしない、つまりあれこれ気を遣いたくないことだと。ふと、考えてみると、我が妻はパートで仕事にも出ているし、朝も早くから起きて食事の支度もしてくれる、晩は帰宅して直ぐにまた夕飯の支度(ビールかウィスキーやりながら・・・)、掃除に洗濯に雪かき・・・するもんなぁ。

 

流氷見物はいいけど天気次第だし、冬道だとオホーツク海は遠いし危険だし、近場の層雲峡温泉、旭岳温泉、白金温泉、十勝岳温泉だと結構行ってるしなぁ・・・。”非日常””上げ膳据え膳”はどこがいいのだろうと思ってとりあえず寝た。

 

そして、今朝、小雪さんが「変な夢観た。非日常だった」と言いながら起きて来た。「・・・、費用のかからない非日常を体験とはなんと素晴らしい!福山まーちゃんでも出てきたんか?」と言うとすぐに「今回は出てこなかった、」と言って、その夢の話を始めた。その内容は余りにも理解不能のためここには記すことができません。

 

冬まつりの花火見物に行ってきた。二年か三年ぶりになる。開会セレモニーの最後に花火が上がるのでそれを撮るのが目的だったが、あいにく雪が降っていて、しかもレーザー光線によるショーが花火と一帯でやるものだからスモークが場内に立ちこめ、もやもや状態。途中でやめた。島根出身のKちゃんを連れてこなかったが、やはり冬の花火は綺麗だったのでこの場面だけは、見て欲しかった。

 

会場は全て石狩川の旭橋下流の左岸河川敷だけになっていた。一発ドカンの大雪像以外はほとんど何もないといっていいこの旭川らしさ!ただ、テント屋台が軒を連ねていて、また、大きなプレハブの休憩室もあった。プレハブの中の売店の一角に鹿児島「南さつま」の出店ブースあったので、特産の金柑のジャムのようなものと漬物を購入。(展示してあった芋かりんとうを欲しいというと非売品だったが、オマケで頂いてしまった)。なんか薩摩隼人は人がいい感じがしている。昔、鹿児島出身の先輩がいて、おっとりしていてとても感じがよくて、北海道原人の自分と気があったことをふと思い出した。

 

屋台で小雪さんが燗酒とホットワインとあったかあさひかわまんと標津町のホタテバーガーを買ったので雪の中で立ちながらヤル。ホタテバーガーは旨かった。また、食べてみたい。春巻きの皮でホタテを包み、長方形のパンズに挟んでいた。

 

花火が終わってから、「ブンカフェ」へ行った。小雪さんはこれで既に六回目ぐらい、自分は三回目。メニューも更新していた。若いシェフが挨拶に来てくれた。生ビール各一杯、ワイン一本、カニクリームスパゲッティ明太子載せとバゲットとシェフ自慢のオムレツそしてサラダをいただく。お腹いっぱいになってしまった。ここはどれも薄味で少しものたりない感じがするが、これいいかもの味。すっかり酔っ払ってしまった。

食事中、結露と雪でビシャビシャになったカメラや交換レンズ、三脚、レリーズ、ジャンバーなど一切ををあちこちに広げ、ゆっくり乾燥させた。キャノンの7Dもレンズも丈夫だ。

外に出ると、五灯が一基になったガス燈が妙に懐かしく見えた。小さい時分にそんなのがあったわけでもないのに。

 

02/07(火)▼明日夕方から旭川冬まつりが始まるので、Kちゃん誘って見物に行こうかと小雪さんに声をかけると、夜は寒いし、Kちゃんはちゃんとした北国バージョンの服装をまだ揃えていないし、うちにあるものは皆大きいし、昼間に一緒に行こうというので、そうすることにした。

 

02/06(月)▼一昨日と昨日はラグビートップリーグの最終節全7試合が行われた。メインでTV観戦するのは勿論「ヤマハ発動機ジュビロ×ホンダヒート」戦だった。

ヤマハは35−5で勝利したが、正直、点差ほどの内容を今回も感じられなかった。それは相手のミスに多くを助けられていたからだと思う。さて、夜TリーグのHPで確認したらFBの五郎ちゃん(五郎丸選手)が得点成績一位になったことは嬉しかった。そして、今日のスポーツ紙で、得点王とベストキッカー賞に最年少の受賞に輝いたのが嬉しい。本当はこのゲームを観戦しに行きたかったのだが、費用もさることながら、どうしても時間がとれなかった。

 

さて、ヤマハはこれで、リーグ戦第八位。上位4チームは既に日本選手権出場は決定していて、五位から八位までの四チームによるワイルドカードトーナメントでヤマハは五位の近鉄に勝てば日本選手権に出ることができるから、今月18日の花園での試合には是非勝って欲しい。

NHK杯女子ジャンプで高梨沙羅ちゃんが別格のダントツで優勝した。北海道新聞に載っていたコメント「1月3日からW杯やユース五輪で海外を転戦し、同24日に帰国。『海外の食事はパンやヨーグルトばかりで、おなかがドイツ人みたいだった。日本でおいしいお米を食べて、日本人に戻った感じ」とあどけなく笑う15歳。151センチの小さな体から繰り出す大ジャンプに目が離せない。(船木篤史)』がとてもメンコクテ印象的だ。沙羅ちゃんはこの春、旭川にあるグレースマウンテンインターナショナルスクールという学校に入り英語を勉強するそうです。海外で活動するには英語は必須だからね。ちなみに彼女のお父さんが経営している会社は、自分が勤務している会社の大のお得意さんなんですよ。

 

53回目の旭川冬まつりが今月8日(水)から12日(日)まで開催されるのですが、そのパンフレットが会社にあったので眺めていたら、場内イベントの欄に、「旭川冬まつり愛の献血2012 〜集まれ!命のサポーター〜」「盲導犬チャリティー募金」。これらはわかる。しかし、「電波適正利用及び不法電波防止PR・電波障害相談」「人権啓発キャンペーン」「ゴミのポイ捨て防止及び未成年者喫煙防止街頭キャンペーン」はわからんでもないけど、お祭りでいくら人がいっぱい集まるからって、なんだかなぁ。

 

02/05(日)▼午前中、日本酒とワインと黒ビールなどを買出しに行って、今回もサッポロの発泡酒で黒ビールの味がするものを探したけど見つからなかった。店員に聞くこともなく、仕方なくエビスの黒を買う。どうして、あれがないのかなと思って後で調べてみると商品名「サッポロ 麦とホップ<黒>」は昨年10月に限定販売されていたものだとわかった。そして、リクエストが多いことから今年3月28日から復活し、通年販売するとサッポロのHPに案内されていました。この黒ビールまがいは費用対効果ばっちり。休みの日の昼下がり、もうどこにも行かない時はこれを飲みながら、スポーツの試合を観たり、本を読んだり、PCをいじったりできる。復活万歳。しかし、黒ビールの売上は間違いなく下がる。

 

買い物から戻ってきてテレビをつけたら、マックの「ラスベガスバーガー」と「メープルカスタードパイ」を女の子が旨そうに食べている映像を観た途端、恥ずかしながら自分はムショウに食べたくなってしまって小雪さんに申し出ると、「じゃ、お昼はそれにしましょう。買って来てね」。そのバーガーを三つ(一個410円)、自分が好きなフィレオフィッシュを一個(270円)、ポテトフライLサイズ一個(270円?)、メープルカスタードパイ二つ(一個たしか120円)を購入。エビスの黒ビールをを飲み、サントリー対神戸製鋼の試合を観ながら食べた。

 

「ラスベガスバーガー」の宣伝をマックのHPを読むとと「アメリカのゴージャスな街のきらびやかさ、豪華さを、スライスビーフとビーフパティのリッチなコンビネーションで表現した「ラスベガスバーガー」。マクドナルドが誇るビーフ100%の1/4ポンドビーフパティに、スパイシーに味付けしたビーフとオニオンを乗せ、濃厚なクリームチーズソースを贅沢に絡めました。ラスベガスの上質なディナーを思わせる、豊かなコクのおいしさです。 」ですって。なんとも大袈裟だが、確かに旨かった。また食べたい。どうして、こういう風にカロリーの高いものって旨いんでしょう。メープルシロップが好きだからこのパイもよかった。

 

02/04(土)▼小雪さんがパート先の退職される方の送別会に出席することから、夕食は母とKちゃんと三人で花月会館の「かぶと」で如月膳という簡単コース料理を食べた。ホタテを湯がいたうえに味噌味のソースがかかり、その上に伊予柑などを小さく角切りにしたものが散らばっていた一品だけは三人とも不評だった。まっ、値段相応の内容だからとやかくいうもんでもないかな。

 

02/03(金)▼新聞各紙にパナソニックなどの家電メーカーが今期末予想で赤字に転落という記事があった。こんな記事を読むと、二年前のヤマハ発動機の決算が赤字で、ラグビー部の組織と陣容が大幅に縮小されたことを思い出す。廃部こそならなかったが、あの一年間は特に、選手と関係者はもとよりヤマハファンにとっては気が気でなかったから、今回の報道はとても気になる。リコーも赤字転落予想だし、NECは連続赤字、神戸製鋼も三期ぶりの赤字転落とか。トップリーグのチームの会社はサントリーなど除き殆どが上場会社、いわゆる大企業だけど、バサッとやる時は我々中小企業と違って、大きくヤルから心配だ。

ラグビーファンが経済のことを心配しないと駄目なのかなぁ・・・。現在の与党には停滞している経済活動を活発にさせるという政策っていうものがあるんだろうか?

 

02/01(水)▼寒い日がずーっと続いている。こんなのはここ最近では記憶にない。そして、全国的に寒い。本州産の青果物の生育も悪く、特にホウレン草などの葉物野菜を中心に全国的な品薄状態で価格も高騰しているという。当家は育ち盛りがいないし、量は食べないから左程影響はないが、育ち盛りがいる家庭は大変だろうな。これもあれも全部、前の阿保J政権と今の莫迦M政権のせいだと思っている。

 

今日は早出なので早上り。小雪さんとホームセンターへ土鍋を買いに行って来た。昨夜、初めて土鍋でパエリアを作ったのだが、その土鍋は年季物でだんだん焦げ癖がついていて、今回、パエリアはおこげにならず黒く焦げてしまったから買い替えた。今風で八号の大きさ。なかなか使い勝手がいいらしい深さとか。土鍋のついでに小雪さんが厚いアルミのフライパンを欲しそうにしていたので、それをあっも言わせず買い物かごへ自分が入れた。ついでに、同じアルミの小さな鍋も。以前からずっと彼女は欲しがっていたから。確かにかなりいい値段していた。プロのイタリア料理人が使うようなものに似ているアレ。

今夜は、今風土鍋をつかって炊き込みご飯、フライパンをつかってKちゃんちから貰った自家製ベーコンをつかったスパゲッティ。小雪さんによると、この道具はかなりいいらしい。けど、フライパンは結構大きく柄も長く重いとかで、「明日、小さいのを買ってきちゃるから・・」と言っておいた。自分も道具で気分が変わるからいいと思ってる。

 

Kちゃんが今日から公共施設で働くことになった。どんな一日だったのだろう。近いうちに、こちらに来るだろうから、その時、あれこれ訊いてみよう。

 

 

「北海道旭川いいべえニューズ」へもどる